『酒による記憶喪失』で脳障害も

 

酒を飲み過ぎて、
記憶をなくすことを、
『ブラックアウト』といいますが、

記憶には、
『短期記憶』と
『長期記憶』があり、

いわゆる、
『覚える』というのは、

『短期記憶』から、
取捨択一され、

『長期記憶』となったものなのだそうです。

で、
そういった『取捨択一』の
作業をしているのが、
脳の『海馬』というところなのですが、

アルコールを飲むと、
『ステロイド』という物質が神経細胞で作られ、

その影響で、
脳の神経細胞の増強ができなくなるため、

いわゆる『飲み会の記憶』は、

『短期記憶』のままとなり、
『長期記憶』にはなれず、

『覚えていない』=『ブラックアウト』
という事態になるそうです。

そしてこの、『ブラックアウト』

血液中のアルコール濃度が0.3%
(ビール中ビンで4〜6本、
日本酒だと4〜6合が目安)

を超えると、
起こりやすくなるそうです。

しかし、
ブラックアウトを起こしそうになっている頃には、
本人はアルコールの影響で
自制心が無くなっているので、

もう、飲むのをやめられず、
『ブラックアウト』に至ってしまうのだそうです。
そして注意しておきたいのは、

『ブラックアウト』が出現するほどの飲酒量を
続けると、

脳血管の動脈硬化を引き起こしたり、

ビタミンB1不足による
『ウェルニッケ脳症』という病気に
なりやすくなるそうです。

 

スポンサーリンク




 

オソロシイですね。

やっぱり、
酒は、やめましょう。

酒をやめれば、
酒に人生を支配されることは
無くなります。

自由な人生を歩むことができます。
健康な体でいることができます。

今よりも、
ずっとずっとずっと

いい人生になるハズですから。

認知症・記憶障害・精神病様症状…飲酒習慣のリスク